あーやって、こーやった方がいいんじゃないかな?(作戦会議)ゆり、5歳児) 公開済み: 2024年12月2日更新: 2024年12月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ カプラで遊びました。友達といろいろ相談しながら作っています。完成した時は、大満足の表情を見せてくれます!! 関連記事 みんなでやってみよう!(さくら、4歳児) 「らくがキッズ」という、iPadを使用したキッズをしました。iPadを丁寧に扱う事を伝えてから楽しみました。 公開済み: 2024年3月4日更新: 2024年3月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ あ、甘くなってる!(ゆり、5歳児) 干し柿を作って食べました。さあ、どんなお味でしたか?初めての食感に、びっくりしていました。 公開済み: 2023年12月21日更新: 2023年12月21日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 出発進行!!(きりん、2歳児) 電車の広場の電車に乗って遊びました。いつも見ている電車広場に行くと、みんな大喜びです。実際に電車に乗ると、運転席に興味津々の子供たち。にこにこ笑顔で楽しみました。 公開済み: 2024年11月20日更新: 2024年11月20日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
みんなでやってみよう!(さくら、4歳児) 「らくがキッズ」という、iPadを使用したキッズをしました。iPadを丁寧に扱う事を伝えてから楽しみました。 公開済み: 2024年3月4日更新: 2024年3月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
あ、甘くなってる!(ゆり、5歳児) 干し柿を作って食べました。さあ、どんなお味でしたか?初めての食感に、びっくりしていました。 公開済み: 2023年12月21日更新: 2023年12月21日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
出発進行!!(きりん、2歳児) 電車の広場の電車に乗って遊びました。いつも見ている電車広場に行くと、みんな大喜びです。実際に電車に乗ると、運転席に興味津々の子供たち。にこにこ笑顔で楽しみました。 公開済み: 2024年11月20日更新: 2024年11月20日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ