早く溶けないかな?(うさぎ0歳児、1歳児) 公開済み: 2024年8月29日更新: 2024年8月29日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 氷の中に入っているおもちゃが見えるのですが、なかなか取り出せません。みんなの手の温もりで少しずつ溶け出していき、出てきたおもちゃを嬉しそうに見せてくれました。 関連記事 ぼくの頭より大きい!!(きりん、2歳児) 給食に出てくる冬瓜を見ました。初めて見る冬瓜に、「スイカみたい!」とコンコンしたり、触ってみて「硬いなー」と、お話が楽しく弾みました!! 公開済み: 2025年8月4日更新: 2025年8月4日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 運動は楽しいね(うさぎ、0歳児、1歳児) コミュニティホールで運動遊びをしました!! 跳び箱の山は「よいしょよいしょ!」と登り、平均台は、「そー・・・」と渡ったよ!! 公開済み: 2022年5月13日更新: 2022年5月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 余計美味しく感じるなぁ(さくら、4歳児)) 育てていたお野菜を食べました。 公開済み: 2022年9月28日更新: 2022年9月28日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
ぼくの頭より大きい!!(きりん、2歳児) 給食に出てくる冬瓜を見ました。初めて見る冬瓜に、「スイカみたい!」とコンコンしたり、触ってみて「硬いなー」と、お話が楽しく弾みました!! 公開済み: 2025年8月4日更新: 2025年8月4日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
運動は楽しいね(うさぎ、0歳児、1歳児) コミュニティホールで運動遊びをしました!! 跳び箱の山は「よいしょよいしょ!」と登り、平均台は、「そー・・・」と渡ったよ!! 公開済み: 2022年5月13日更新: 2022年5月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
余計美味しく感じるなぁ(さくら、4歳児)) 育てていたお野菜を食べました。 公開済み: 2022年9月28日更新: 2022年9月28日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ