可愛いひな祭り制作(さくら、4歳児) 公開済み: 2024年2月16日更新: 2024年2月16日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ ひな祭り制作をしました。ひな壇はカラフルに、お内裏様、お雛様は、お花紙で作ります。 関連記事 頼れるぅ~?(たんぽぽ、3歳児) 公開済み: 2022年10月24日更新: 2022年10月26日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園アルバム, 端山の丘こども園ブログ ワクワクドキドキ♡(ゆり組 5歳児) 京都水族館へ遠足に行く前に、自分達でしおり作りをしました。どんな生き物がみたい?と調べてきた事を書いてワクワクドキドキを膨らませていました。 公開済み: 2024年3月1日更新: 2024年3月1日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 粘土遊び(うさぎ0歳児、1歳児) ふわっと軽い粘土を使って遊びました。びろーんと伸ばして「へびさーん」丸っこいのは「ダンゴムチー!」と、見立て遊びを楽しんでいる子もいましたよ! 公開済み: 2025年6月2日更新: 2025年6月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
ワクワクドキドキ♡(ゆり組 5歳児) 京都水族館へ遠足に行く前に、自分達でしおり作りをしました。どんな生き物がみたい?と調べてきた事を書いてワクワクドキドキを膨らませていました。 公開済み: 2024年3月1日更新: 2024年3月1日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
粘土遊び(うさぎ0歳児、1歳児) ふわっと軽い粘土を使って遊びました。びろーんと伸ばして「へびさーん」丸っこいのは「ダンゴムチー!」と、見立て遊びを楽しんでいる子もいましたよ! 公開済み: 2025年6月2日更新: 2025年6月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ