オバケの絵を描きました(きりん、2歳児) 公開済み: 2023年6月21日更新: 2023年6月21日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 大きい画用紙にクレパスでお絵描きをしましたよ。「せんせい~おばけがいた~!!」と、元気一杯教えてくれました。 関連記事 おニューたんぽぽ組✨(たんぽぽ、3歳児) 公開済み: 2023年4月5日更新: 2023年4月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ こねこね~(うさぎ0歳児、1歳児) みんなが大好きな小麦粉粘土遊びをしました。何度も経験している子や、初めての0歳児さんもいたので、粉の感触や、食紅を入れて色がつく様子など、一つずつの工程を楽しみました。 公開済み: 2025年10月10日更新: 2025年10月10日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ どんなおかずになるのかな?(さくら、4歳児) 給食室のお手伝いをしました。「明日の給食楽しみやな~」と、みんなわくわくしていました。 公開済み: 2024年7月25日更新: 2024年7月25日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
こねこね~(うさぎ0歳児、1歳児) みんなが大好きな小麦粉粘土遊びをしました。何度も経験している子や、初めての0歳児さんもいたので、粉の感触や、食紅を入れて色がつく様子など、一つずつの工程を楽しみました。 公開済み: 2025年10月10日更新: 2025年10月10日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
どんなおかずになるのかな?(さくら、4歳児) 給食室のお手伝いをしました。「明日の給食楽しみやな~」と、みんなわくわくしていました。 公開済み: 2024年7月25日更新: 2024年7月25日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ