大型絵本を見ました(うさぎ0歳児、1歳児) 公開済み: 2023年5月11日更新: 2023年5月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 絵本が大好きなうさぎ組さん。大きな絵本に、みんな釘付けでした! 関連記事 ふん!ふん!まだまだイケるぜ!(ゆり、5歳児) 体操教室では、腹筋や背筋を楽しく鍛えるトレーニングも教えてもらいます。この力が、色々な運動に繋がっていきます!! 公開済み: 2023年1月30日更新: 2023年1月30日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 白いとこなくなるくらい踏むぞー(きりん、2歳児) 雪が降っているのを見て、思わず園庭に駆け出しました。ジャンパーを着に戻って雪遊びをしました。雪に足跡がついていくのを見て、キャーと喜んでいました。 公開済み: 2025年1月22日更新: 2025年1月22日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 豆を入れて鬼退治!(うさぎ0歳児、1歳児) 節分の三宝にお絵描きをしました。四方にお絵描きをして、個性豊かな三宝が出来上がりました。節分祭が楽しみです。 公開済み: 2024年2月2日更新: 2024年2月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
ふん!ふん!まだまだイケるぜ!(ゆり、5歳児) 体操教室では、腹筋や背筋を楽しく鍛えるトレーニングも教えてもらいます。この力が、色々な運動に繋がっていきます!! 公開済み: 2023年1月30日更新: 2023年1月30日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
白いとこなくなるくらい踏むぞー(きりん、2歳児) 雪が降っているのを見て、思わず園庭に駆け出しました。ジャンパーを着に戻って雪遊びをしました。雪に足跡がついていくのを見て、キャーと喜んでいました。 公開済み: 2025年1月22日更新: 2025年1月22日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
豆を入れて鬼退治!(うさぎ0歳児、1歳児) 節分の三宝にお絵描きをしました。四方にお絵描きをして、個性豊かな三宝が出来上がりました。節分祭が楽しみです。 公開済み: 2024年2月2日更新: 2024年2月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ