わぁ! 動いてる!(たんぽぽ、3歳児) 公開済み: 2022年8月9日更新: 2022年8月9日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 「KITSのアートポン」。ICT化の一つとして取り組んでいます。自分の塗った絵が、画面上で動きます。みんな大好きです。 関連記事 シャンシャン鈴の音が聞こえるね!(うさぎ0歳児、1歳児) トナカイさんのお面をかぶって、クリスマス会ごっこをして遊びました。大きなプーさんのサンタを、段ボールのソリに乗せてレッツゴー!! 公開済み: 2024年12月25日更新: 2024年12月25日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ みんなの頭より大きいよね!(うさぎ0歳児、1歳児) 給食に出る大きなスイカを見せてもらいました。思わずみんなで”ポンポン”と叩いてみたり、触らせてもらったり、興味津々!! 公開済み: 2023年7月14日更新: 2023年7月14日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ こぼさないように気を付けなくっちゃね(きりん、2歳児) 「お弁当持ってきた~」と、お弁当の日はルンルンな子供達。シートも少しずつ上手に敷けるようになってきました。お弁当も喜んで食べていましたよ。 公開済み: 2023年5月30日更新: 2023年5月30日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
シャンシャン鈴の音が聞こえるね!(うさぎ0歳児、1歳児) トナカイさんのお面をかぶって、クリスマス会ごっこをして遊びました。大きなプーさんのサンタを、段ボールのソリに乗せてレッツゴー!! 公開済み: 2024年12月25日更新: 2024年12月25日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
みんなの頭より大きいよね!(うさぎ0歳児、1歳児) 給食に出る大きなスイカを見せてもらいました。思わずみんなで”ポンポン”と叩いてみたり、触らせてもらったり、興味津々!! 公開済み: 2023年7月14日更新: 2023年7月14日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
こぼさないように気を付けなくっちゃね(きりん、2歳児) 「お弁当持ってきた~」と、お弁当の日はルンルンな子供達。シートも少しずつ上手に敷けるようになってきました。お弁当も喜んで食べていましたよ。 公開済み: 2023年5月30日更新: 2023年5月30日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ