運動は楽しいね(うさぎ、0歳児、1歳児) 公開済み: 2022年5月13日更新: 2022年5月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ コミュニティホールで運動遊びをしました!! 跳び箱の山は「よいしょよいしょ!」と登り、平均台は、「そー・・・」と渡ったよ!! 関連記事 米粉粘土(うさぎ0歳児、1歳児) 米粉パウダーを使って、感触遊びをしました。指で押したり、両手で「ぐにゃぐにゃ」と触ったり、不思議な感触を楽しむことが出来ました。 公開済み: 2024年5月30日更新: 2024年6月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ なんて楽しいの♡(ゆり・5歳児) iPadを使って、みんなでミニ映画風な作品作りをしました。 自分が主人公になって動くので、大興奮です!(^^)! 公開済み: 2023年10月2日更新: 2023年10月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ ここをこうしたら検索出来るんやな(ゆり、5歳児) iPadを使って検索。気になった事や、遠足に行く前段階で、調べるツールの一つとして、iPadを取り入れています。 公開済み: 2023年8月8日更新: 2023年8月8日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
米粉粘土(うさぎ0歳児、1歳児) 米粉パウダーを使って、感触遊びをしました。指で押したり、両手で「ぐにゃぐにゃ」と触ったり、不思議な感触を楽しむことが出来ました。 公開済み: 2024年5月30日更新: 2024年6月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
なんて楽しいの♡(ゆり・5歳児) iPadを使って、みんなでミニ映画風な作品作りをしました。 自分が主人公になって動くので、大興奮です!(^^)! 公開済み: 2023年10月2日更新: 2023年10月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
ここをこうしたら検索出来るんやな(ゆり、5歳児) iPadを使って検索。気になった事や、遠足に行く前段階で、調べるツールの一つとして、iPadを取り入れています。 公開済み: 2023年8月8日更新: 2023年8月8日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ