ビューンと走ると、もっとくくるくる!
八の字風車。紙皿二枚を8の字につなげた風車。走って羽根に風を当てると、クルクル回ってとてもキレイでした✨
慎重に慎重に・・・・
四方から見てまっすぐになる様、みんなで確認しながらカプラを高く積んだよ。
上手に出来たよ!
割りばし鉄砲を作りました。ゴムをしっかり巻くのに少し苦労しましたが、色も塗ってステキなものが出来ました。
よりどりみどり~♬
マンガミュージアム遠足。自分で切符を買って地下鉄に乗りました。面白い本を見つけては、「こんな本あったよ~」と教え合っていました。 読むものが多くて困っちゃうね。
マイムマイム
4年生の練習している「マイムマイム」をみんなで踊りました。意外と足さばきが難しくて、足が絡まりそうになりました。
おいしい焼きそばが出来ました
キャベツやちくわを切ったりちぎったりして、炒めて作りました。味付けもばっちり出来て大成功でした。
虹色に見えるね!!
ぶんぶんゴマを作りました。 回すと綺麗な色になるように工夫しながら色塗りして、最後に穴を開けると、ビュンビュン音が鳴りました。
色々遊べるね!!
ペットボトルでメガホンを作りました。完成すると「お手玉リレーが出来るんじゃない?」と、新たな遊びも楽しみました。
上手に出来るかな?
紙粘土工作をしました。ペットボトルに肉付けして、動物などを作りました。今回はペン(ポスカ)で色付けをしました。
じゃんけんぽん!!!!
普段平均台などでやっているドンジャン。おおきな積み木ですると、難易度アップ! 途中で落ちたりして盛り上がりました。