鬼さん、優しくしてね(うさぎ0歳児、1歳児)
2月3日は待ちに待った節分祭! 豆まきごっこをたくさんして遊んだので、心の準備万端なうさぎ組さん。鬼は外と一生懸命豆をまいてくれました。
早く食べたいな!(たんぽぽ、3歳児)
クッキングでチャーハンを作りました。ピーマン、ネギ、ウインナーをキッチンバサミで切りました。
成長したね!(たんぽぽ、3歳児)
園庭遊び。ジャングルジムに登って「おーい!」高いところまで登れるようになり、自信満々に呼んでいました。
山盛りお願いします!(さくら、4歳児))
収穫した野菜を使って、鍋パーティーをしました。自分たちで育てて収穫した野菜は格別です✨
あをによし~(さくら、4歳児)
平仮名が読めるようになってきて、カルタがブーム。読み札も上手に読めるようになりました✨
心を一つに頑張ります(ゆり、5歳児)
ロームシアター京都で行われる音楽フェスティバル参加に向けて合奏の練習中。素敵なメロディーを奏でられる様に頑張っています!
とったどー!!!(ゆり、5歳児))
冬野菜の収穫に行ってきました。秋に植えた苗が大きく育ち、キャベツは包丁を使って先生と一緒に収穫。大根はスポーンと抜きました。とっても良い経験が出来ました。
くんくん、新鮮な匂いがしますね(うさぎ0歳児、1歳児)
幼児組さんが畑で収穫したお野菜を使って、お鍋パーティーをしました。白菜の匂いを嗅いでみたり、野菜をポキポキと折るお手伝いをしてもらいました。
余計美味しく感じるね(きりん、2歳児)
縦割りグループ活動が始まりました。ぱんだ、ぞう、りすのグループに分かれて、給食を一緒に食べています。お兄ちゃん、お姉ちゃんにお手伝いしてもらって、嬉しそうです✨
びよーんて伸びたよね(たんぽぽ、3歳児)
お正月に飾ってあったり、食べたりしたお餅。みんなで輪になってそのお餅の話をしました。