10月3日(金) 給食・おやつ献立
<給食> 御飯 みそ汁(さつまいも、わかめ) すき焼き風煮物 にんじんとみかんのサラダ <おやつ> 牛乳 おにぎり(鮭・ごま)
真剣に取り組んでいます(さくら、4歳児)
端山の丘こども園では、一定時間机に向かい、ひらがなや数に取り組んでいます。保育教諭と一緒に楽しみながら進め、興味を持ってくれるといいなと思っています。
真剣に聞いてます!(ゆり、5歳児)
秋の味覚「栗」。給食の先生が間近で見せてくれました。後日、栗ご飯になるとのこと。楽しみです!!
10月2日(木) 給食・おやつ献立
<給食> 御飯 鶏肉の竜田揚げ 白菜とほうれん草の磯和え りんご はるさめスープ(だいこん) <おやつ> 牛乳 きな粉ごまトースト
♪可愛いオバケ~♪(うさぎ0歳児、1歳児)
マントやお面、杖など、自分で身につけたい物を選んでから、♪ハッピーハッピーハロウィン♪の曲にあわせて楽しく踊りました。
10月1日(水) 給食・おやつ献立
<給食> 菜飯(小松菜) わかめスープ(もやし) ポークビーンズ バナナ <おやつ> 牛乳 カルピス豆腐マフィン
お空に虹色届け!(さくら、4歳児)
シャボン玉を楽しみました。風が吹いていて、お空まであっという間に飛んでいきました。その詩型を見て、みんな大喜びしていました!!
ポケモン、ゲットだぜ!
ポケモンの人形焼き。ホットケーキミックスを入れていい匂いがしてきたらオープン!!模様がしっかりついていると、大喜びしていました。
ミャクミャクと一緒にはい、チーズ!
たくさんの人でしたが、いっぱい刺激受けて万博を楽しんできました。
もはや科学実験?
夏の最後に色水遊び。光りそうな蛍光色を目指して調合していました。