お空に虹色届け!(さくら、4歳児) 公開済み: 2025年9月29日更新: 2025年9月29日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ シャボン玉を楽しみました。風が吹いていて、お空まであっという間に飛んでいきました。その詩型を見て、みんな大喜びしていました!! 関連記事 お米の大切さ(ゆり組 5歳児) キッズファームで「稲刈り」体験をしてきました。 保育教諭と一緒に鎌を持って1人ずつ刈りました。危ない物ではあるが、使い方も意識しながら刈っていきました。 その後はコンバインであっという間に刈る様子を見ました。昔の方は1つ […] 公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ さあ、いざ階段へ!(たんぽぽ、3歳児) 長尾天満宮までお散歩に行ってきました。長ーい階段にチャレンジしましたよ。 公開済み: 2024年5月14日更新: 2024年5月14日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 添えた手も、お上品✨(たんぽぽ、3歳児) 書初めをしました。”墨”を使って書くと、ちょっとお兄さん、お姉さんになったみたい✨見本を見て丁寧に書けました。ステキでしょ? 公開済み: 2024年1月18日更新: 2024年1月18日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
お米の大切さ(ゆり組 5歳児) キッズファームで「稲刈り」体験をしてきました。 保育教諭と一緒に鎌を持って1人ずつ刈りました。危ない物ではあるが、使い方も意識しながら刈っていきました。 その後はコンバインであっという間に刈る様子を見ました。昔の方は1つ […] 公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
さあ、いざ階段へ!(たんぽぽ、3歳児) 長尾天満宮までお散歩に行ってきました。長ーい階段にチャレンジしましたよ。 公開済み: 2024年5月14日更新: 2024年5月14日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
添えた手も、お上品✨(たんぽぽ、3歳児) 書初めをしました。”墨”を使って書くと、ちょっとお兄さん、お姉さんになったみたい✨見本を見て丁寧に書けました。ステキでしょ? 公開済み: 2024年1月18日更新: 2024年1月18日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ