粘土遊び(うさぎ0歳児、1歳児) 公開済み: 2025年6月2日更新: 2025年6月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ ふわっと軽い粘土を使って遊びました。びろーんと伸ばして「へびさーん」丸っこいのは「ダンゴムチー!」と、見立て遊びを楽しんでいる子もいましたよ! 関連記事 ライオンを描くぞーっ!(さくら、4歳児) 「ぐるぐるライオン」という絵本を何度も読んで、イメージがたくさん湧いた後絵を描きました。画用紙一杯に大きくライオンを描いていました。 公開済み: 2025年5月19日更新: 2025年5月19日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 食べたいな~(うさぎ0歳児、1歳児) 白い絵の具を垂らして、手のひらで伸ばしていくと、冷たそうなかき氷が完成!美味しそうなシロップをスポンジに染み込ませて、ポンポンと味付けをしました。 公開済み: 2025年8月29日更新: 2025年8月29日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 不思議が一杯!(ゆり、5歳児) 大津市科学館へ行ってきました。磁石の不思議や、たつまきを起こしたりと、たくさんの不思議を体験してきました。 公開済み: 2024年7月12日更新: 2024年7月12日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
ライオンを描くぞーっ!(さくら、4歳児) 「ぐるぐるライオン」という絵本を何度も読んで、イメージがたくさん湧いた後絵を描きました。画用紙一杯に大きくライオンを描いていました。 公開済み: 2025年5月19日更新: 2025年5月19日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
食べたいな~(うさぎ0歳児、1歳児) 白い絵の具を垂らして、手のひらで伸ばしていくと、冷たそうなかき氷が完成!美味しそうなシロップをスポンジに染み込ませて、ポンポンと味付けをしました。 公開済み: 2025年8月29日更新: 2025年8月29日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
不思議が一杯!(ゆり、5歳児) 大津市科学館へ行ってきました。磁石の不思議や、たつまきを起こしたりと、たくさんの不思議を体験してきました。 公開済み: 2024年7月12日更新: 2024年7月12日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ