ころころするね(うさぎ0歳児、1歳児) 公開済み: 2025年4月22日更新: 2025年4月22日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ うすいえんどう豆を実際に触らせてもらいました。先生と一緒に皮をむいたり、鼻の近くに持ってきて匂いを嗅いだり、お豆が出てくると「お豆~」と喜んだりと、すごく興味津々でした。 関連記事 また遊んでね(ゆり、5歳児) 姉妹園のさくらの里保育園さんと交流して来ました。園庭でゆっくり遊び、お友達も増えたようです。 公開済み: 2023年10月25日更新: 2023年10月25日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ どう貼ろうかな?(うさぎ0歳児、1歳児) お部屋でシール貼りをしました。丸を描いて渡すと、色々な貼り方をして、すごく集中して遊んでいました。丸の中に一杯シールを貼ったり、丸の線の上にシールを貼ったり、とっても楽しそうでした。 公開済み: 2023年12月20日更新: 2023年12月20日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ こんなモリモリのお野菜でも~(たんぽぽ、3歳児) 年中、年長児が収穫した野菜を使って鍋パーティー!! 野菜が苦手な子も多いですが、いつもとちょっと気持ちも違い「食べてみようかな~」と、自ら進んで食べる事が出来ました。 公開済み: 2024年1月18日更新: 2024年1月18日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
また遊んでね(ゆり、5歳児) 姉妹園のさくらの里保育園さんと交流して来ました。園庭でゆっくり遊び、お友達も増えたようです。 公開済み: 2023年10月25日更新: 2023年10月25日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
どう貼ろうかな?(うさぎ0歳児、1歳児) お部屋でシール貼りをしました。丸を描いて渡すと、色々な貼り方をして、すごく集中して遊んでいました。丸の中に一杯シールを貼ったり、丸の線の上にシールを貼ったり、とっても楽しそうでした。 公開済み: 2023年12月20日更新: 2023年12月20日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
こんなモリモリのお野菜でも~(たんぽぽ、3歳児) 年中、年長児が収穫した野菜を使って鍋パーティー!! 野菜が苦手な子も多いですが、いつもとちょっと気持ちも違い「食べてみようかな~」と、自ら進んで食べる事が出来ました。 公開済み: 2024年1月18日更新: 2024年1月18日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ