みんなと思い出一杯作ろうね(ゆり、5歳児) 公開済み: 2025年3月24日更新: 2025年3月24日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ お別れ会がありました。こども園での出来事を振り返ったり、みんなでバイキング給食、ケーキを食べました✨ 関連記事 わー!おおきいなー!(うさぎ0歳児、1歳児) 野菜に触れてみようということで、”アスパラガス”に触らせてもらいました。給食に出てくるのが楽しみだね! 公開済み: 2024年7月4日更新: 2024年7月4日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ お米の大切さ(ゆり組 5歳児) キッズファームで「稲刈り」体験をしてきました。 保育教諭と一緒に鎌を持って1人ずつ刈りました。危ない物ではあるが、使い方も意識しながら刈っていきました。 その後はコンバインであっという間に刈る様子を見ました。昔の方は1つ […] 公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 何の実がなるかな?(たんぽぽ、3歳児) 野菜が苦手なたんぽぽ組の子供達。自分たちで苗植えをし、生長を楽しみ、野菜が好きになったらいいな。 公開済み: 2024年6月11日更新: 2024年6月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
わー!おおきいなー!(うさぎ0歳児、1歳児) 野菜に触れてみようということで、”アスパラガス”に触らせてもらいました。給食に出てくるのが楽しみだね! 公開済み: 2024年7月4日更新: 2024年7月4日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
お米の大切さ(ゆり組 5歳児) キッズファームで「稲刈り」体験をしてきました。 保育教諭と一緒に鎌を持って1人ずつ刈りました。危ない物ではあるが、使い方も意識しながら刈っていきました。 その後はコンバインであっという間に刈る様子を見ました。昔の方は1つ […] 公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
何の実がなるかな?(たんぽぽ、3歳児) 野菜が苦手なたんぽぽ組の子供達。自分たちで苗植えをし、生長を楽しみ、野菜が好きになったらいいな。 公開済み: 2024年6月11日更新: 2024年6月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ