わくわくどきどき発表会!(うさぎ0歳児、1歳児) 公開済み: 2025年3月4日更新: 2025年3月4日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ それぞれ自分達で目や口を貼って作った動物のお面をつけて、先生方やお友達の前で発表会遊びをしました。可愛い手遊びや、ダンスを披露することが出来ました。 関連記事 待ってる時間もご馳走やね(ゆり、5歳児)) 七輪でお餅を焼いて食べました。味は、「砂糖醤油」「きなこ」「のり」「あんこ」「塩」 一番人気は、意外(?)にも「塩」でした!!!七輪の側は、とっても暖かかったです? 公開済み: 2023年2月10日更新: 2023年2月10日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 興味津々、目がきらきら✨(さくら、4歳児) 京都鉄道博物館で行われた「SLフェスタ」に参加しました。間近で電車を見たり、仕組みを見て触れて・・・・楽しい時間を過ごしました。 公開済み: 2024年11月8日更新: 2024年11月8日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ ころころするね(うさぎ0歳児、1歳児) うすいえんどう豆を実際に触らせてもらいました。先生と一緒に皮をむいたり、鼻の近くに持ってきて匂いを嗅いだり、お豆が出てくると「お豆~」と喜んだりと、すごく興味津々でした。 公開済み: 2025年4月22日更新: 2025年4月22日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
待ってる時間もご馳走やね(ゆり、5歳児)) 七輪でお餅を焼いて食べました。味は、「砂糖醤油」「きなこ」「のり」「あんこ」「塩」 一番人気は、意外(?)にも「塩」でした!!!七輪の側は、とっても暖かかったです? 公開済み: 2023年2月10日更新: 2023年2月10日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
興味津々、目がきらきら✨(さくら、4歳児) 京都鉄道博物館で行われた「SLフェスタ」に参加しました。間近で電車を見たり、仕組みを見て触れて・・・・楽しい時間を過ごしました。 公開済み: 2024年11月8日更新: 2024年11月8日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
ころころするね(うさぎ0歳児、1歳児) うすいえんどう豆を実際に触らせてもらいました。先生と一緒に皮をむいたり、鼻の近くに持ってきて匂いを嗅いだり、お豆が出てくると「お豆~」と喜んだりと、すごく興味津々でした。 公開済み: 2025年4月22日更新: 2025年4月22日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ