表情も豊かだね(きりん、2歳児) 公開済み: 2025年2月26日更新: 2025年2月26日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 生活発表会に向けて、お部屋でもオペレッタの練習をしています。みんな役になりきって、とっても上手にセリフを言っています。発表会が楽しみ!! 関連記事 何の実がなるかな?(たんぽぽ、3歳児) 野菜が苦手なたんぽぽ組の子供達。自分たちで苗植えをし、生長を楽しみ、野菜が好きになったらいいな。 公開済み: 2024年6月11日更新: 2024年6月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ クルクルにヌリヌリよ♪(きりん、2歳児)) 公開済み: 2022年10月24日更新: 2022年10月24日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 線に沿ってちょきちょーき(さくら、4歳児) もうすぐ七夕さま。笹飾り作りを楽しんでいます。手先が器用になって、ハサミも上手に使えるようになりました。一つずつ七夕飾りが増えていくのが嬉しいさくら組さんです 公開済み: 2024年6月21日更新: 2024年6月21日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
何の実がなるかな?(たんぽぽ、3歳児) 野菜が苦手なたんぽぽ組の子供達。自分たちで苗植えをし、生長を楽しみ、野菜が好きになったらいいな。 公開済み: 2024年6月11日更新: 2024年6月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
線に沿ってちょきちょーき(さくら、4歳児) もうすぐ七夕さま。笹飾り作りを楽しんでいます。手先が器用になって、ハサミも上手に使えるようになりました。一つずつ七夕飾りが増えていくのが嬉しいさくら組さんです 公開済み: 2024年6月21日更新: 2024年6月21日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ