さやがパリッとさけるね!(ゆり、5歳児) 公開済み: 2024年6月13日更新: 2024年6月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 給食室のお手伝い。次の日の給食で出る豆ごはんの豆を取り出しました。「これってどうやってむくの?」給食の先生に教えてもらいながら一緒に行いました。 関連記事 倒れないように慎重に慎重に・・・(きりん、2歳児) カプラで遊びました。先生やお友達と一緒に、高く積み上げたり、大きな階段を作ったり、線路を作ったりして、みんな楽しく遊んでました。 公開済み: 2023年8月2日更新: 2023年8月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ そーっと積もうね(きりん、2歳児) カプラ遊びをしました。友達と一緒に積み上げていたり、線路を作ったりしていましたよ。 公開済み: 2023年9月12日更新: 2023年9月12日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 一緒に楽しもうね(ゆり組 5歳児) 端山公園に行ってきました。 たんぽぽ組(3歳児)と一緒に行ったので、ゆり組(5歳児)はみんなお兄ちゃん・お姉ちゃんとなり、優しく関わる場面がたくさん見られました。 公開済み: 2023年9月27日更新: 2023年9月27日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
倒れないように慎重に慎重に・・・(きりん、2歳児) カプラで遊びました。先生やお友達と一緒に、高く積み上げたり、大きな階段を作ったり、線路を作ったりして、みんな楽しく遊んでました。 公開済み: 2023年8月2日更新: 2023年8月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
そーっと積もうね(きりん、2歳児) カプラ遊びをしました。友達と一緒に積み上げていたり、線路を作ったりしていましたよ。 公開済み: 2023年9月12日更新: 2023年9月12日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
一緒に楽しもうね(ゆり組 5歳児) 端山公園に行ってきました。 たんぽぽ組(3歳児)と一緒に行ったので、ゆり組(5歳児)はみんなお兄ちゃん・お姉ちゃんとなり、優しく関わる場面がたくさん見られました。 公開済み: 2023年9月27日更新: 2023年9月27日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ