図鑑で調べて観察中(さくら、4歳児) 公開済み: 2024年1月31日更新: 2024年1月31日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 収穫したキャベツの中にいた青虫を、じっくり観察中・・・・ 関連記事 お米の大切さ(ゆり組 5歳児) キッズファームで「稲刈り」体験をしてきました。 保育教諭と一緒に鎌を持って1人ずつ刈りました。危ない物ではあるが、使い方も意識しながら刈っていきました。 その後はコンバインであっという間に刈る様子を見ました。昔の方は1つ […] 公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ すごーい!(さくら、4歳児) 新巻鮭を丸々一匹頂いたので、目の前で見せてもらいました。間近で見る鮭は大迫力! 美味しくみんなで頂きました。 公開済み: 2024年12月11日更新: 2024年12月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ みて!こんなん出来るよ!(きりん、2歳児) 園庭で運動遊びをしました。手で握る力も、鼻がつくように腕を曲げてぶら下がる力もついてきました。たんぽぽ組でのローテーションが楽しみです。 公開済み: 2025年3月31日更新: 2025年3月31日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
お米の大切さ(ゆり組 5歳児) キッズファームで「稲刈り」体験をしてきました。 保育教諭と一緒に鎌を持って1人ずつ刈りました。危ない物ではあるが、使い方も意識しながら刈っていきました。 その後はコンバインであっという間に刈る様子を見ました。昔の方は1つ […] 公開済み: 2024年11月11日更新: 2024年11月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
すごーい!(さくら、4歳児) 新巻鮭を丸々一匹頂いたので、目の前で見せてもらいました。間近で見る鮭は大迫力! 美味しくみんなで頂きました。 公開済み: 2024年12月11日更新: 2024年12月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
みて!こんなん出来るよ!(きりん、2歳児) 園庭で運動遊びをしました。手で握る力も、鼻がつくように腕を曲げてぶら下がる力もついてきました。たんぽぽ組でのローテーションが楽しみです。 公開済み: 2025年3月31日更新: 2025年3月31日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ