上手にぬりぬり出来たかな?(きりん、2歳児) 公開済み: 2023年11月27日更新: 2023年11月27日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 恐竜の絵を使って、色塗りをしました。皆、好きな色のクレパスを使って、楽しそうに塗っていました。色んな色の可愛い恐竜になりました。 関連記事 お口の中、ちょっと怖かった・・・(たんぽぽ、3歳児) 大きな新巻鮭をいただきました。丸ごと一匹見ることはなかなかないので、間近で見て、触れて、とても良い体験になりました。給食に出てきたこの鮭を、みんな「美味しい!!」と、食べていました。 公開済み: 2023年12月6日更新: 2023年12月6日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 葉っぱの裏にいるのかな?(うさぎ0歳児、1歳児)) 雨上がりに園庭に出られたので、カタツムリ探しをしました。「カタツムリさん、どこかな~?」 公開済み: 2023年6月13日更新: 2023年6月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 待ってー待ってー、玉入れるからー(たんぽぽ、3歳児) 運動会に取り組む「追いかけ玉入れ」の練習の一コマです。「勝つぞー!!」と、大盛り上がり。運動会当日も楽しみです!! 公開済み: 2023年9月11日更新: 2023年9月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
お口の中、ちょっと怖かった・・・(たんぽぽ、3歳児) 大きな新巻鮭をいただきました。丸ごと一匹見ることはなかなかないので、間近で見て、触れて、とても良い体験になりました。給食に出てきたこの鮭を、みんな「美味しい!!」と、食べていました。 公開済み: 2023年12月6日更新: 2023年12月6日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
葉っぱの裏にいるのかな?(うさぎ0歳児、1歳児)) 雨上がりに園庭に出られたので、カタツムリ探しをしました。「カタツムリさん、どこかな~?」 公開済み: 2023年6月13日更新: 2023年6月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
待ってー待ってー、玉入れるからー(たんぽぽ、3歳児) 運動会に取り組む「追いかけ玉入れ」の練習の一コマです。「勝つぞー!!」と、大盛り上がり。運動会当日も楽しみです!! 公開済み: 2023年9月11日更新: 2023年9月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ