上手に貼れたね!(きりん、2歳児) 公開済み: 2023年9月5日更新: 2023年9月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ シール貼りをしました。丸シールを使って、とっても楽しそう! 出来上がりを嬉しそうに見せていましたよ。 関連記事 食べるのがもったいないね!(たんぽぽ、3歳児) 夏にぴったりなそうめんを、みんなで話し合ってデコレーションしました。たんぽぽ組は名付けて「パンどろぼうの虹色そうめん✨」!! 大好きな絵本をモチーフにデコレーションし、大満足でした。 公開済み: 2023年9月4日更新: 2023年9月4日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 興味津々、目がきらきら✨(さくら、4歳児) 京都鉄道博物館で行われた「SLフェスタ」に参加しました。間近で電車を見たり、仕組みを見て触れて・・・・楽しい時間を過ごしました。 公開済み: 2024年11月8日更新: 2024年11月8日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ みんなでやってみよう!(さくら、4歳児) 「らくがキッズ」という、iPadを使用したキッズをしました。iPadを丁寧に扱う事を伝えてから楽しみました。 公開済み: 2024年3月4日更新: 2024年3月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
食べるのがもったいないね!(たんぽぽ、3歳児) 夏にぴったりなそうめんを、みんなで話し合ってデコレーションしました。たんぽぽ組は名付けて「パンどろぼうの虹色そうめん✨」!! 大好きな絵本をモチーフにデコレーションし、大満足でした。 公開済み: 2023年9月4日更新: 2023年9月4日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
興味津々、目がきらきら✨(さくら、4歳児) 京都鉄道博物館で行われた「SLフェスタ」に参加しました。間近で電車を見たり、仕組みを見て触れて・・・・楽しい時間を過ごしました。 公開済み: 2024年11月8日更新: 2024年11月8日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
みんなでやってみよう!(さくら、4歳児) 「らくがキッズ」という、iPadを使用したキッズをしました。iPadを丁寧に扱う事を伝えてから楽しみました。 公開済み: 2024年3月4日更新: 2024年3月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ