頑張れ、ゆりさん!(さくら、4歳児)) 公開済み: 2022年11月30日更新: 2022年11月30日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 駅伝大会に出場するゆりさんの為に、気持ちを込めて応援の旗を作りました。当日、この旗を振って応援します! 関連記事 カブトムシは大切なお友達?(うさぎ0歳児、1歳児) お部屋のカブトムシのお話をしました。みんな真剣に虫かごをのぞき込んでいます。興味津々でカブトムシが大好きです。 公開済み: 2023年8月30日更新: 2023年8月30日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 触った感触がどんどん変わるね!(さくら、4歳児) パン粉遊び。ザクザクする触感を楽しみ、水を入れると粘土みたいになり、パンみたいな匂いになり・・・・と、様々な五感をフル回転して遊んだパン粉。最後は人を作ったよ! 公開済み: 2025年8月26日更新: 2025年8月26日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ わー!おおきいなー!(うさぎ0歳児、1歳児) 野菜に触れてみようということで、”アスパラガス”に触らせてもらいました。給食に出てくるのが楽しみだね! 公開済み: 2024年7月4日更新: 2024年7月4日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
カブトムシは大切なお友達?(うさぎ0歳児、1歳児) お部屋のカブトムシのお話をしました。みんな真剣に虫かごをのぞき込んでいます。興味津々でカブトムシが大好きです。 公開済み: 2023年8月30日更新: 2023年8月30日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
触った感触がどんどん変わるね!(さくら、4歳児) パン粉遊び。ザクザクする触感を楽しみ、水を入れると粘土みたいになり、パンみたいな匂いになり・・・・と、様々な五感をフル回転して遊んだパン粉。最後は人を作ったよ! 公開済み: 2025年8月26日更新: 2025年8月26日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
わー!おおきいなー!(うさぎ0歳児、1歳児) 野菜に触れてみようということで、”アスパラガス”に触らせてもらいました。給食に出てくるのが楽しみだね! 公開済み: 2024年7月4日更新: 2024年7月4日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ