カプラで遊んだよ(さくら、4歳児) 公開済み: 2022年6月13日更新: 2022年6月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ カプラで遊びました。協力してタワーを作ったり、線路を作ったりして楽しみました。 関連記事 ぺったんぺったん(うさぎ0歳児、1歳児) 蛇腹に折った画用紙に、丸いシールを貼って遊びました。集中して真剣に貼る顔が可愛いですね?その後、紐をつけてユラユラしたり、引っ張ったりして楽しみました。 公開済み: 2024年6月19日更新: 2024年6月19日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 何を作ってるの?(うさぎ0歳児、1歳児) 色を付けた小麦粉粘土で遊びました。綺麗な色が付いていると、粘土を触るのも楽しそうでした。ちぎったり、コロコロと長くのばしたり、上手に出来るようになってきました。 公開済み: 2023年6月21日更新: 2023年6月21日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 可愛い鬼さんが一杯?(きりん、2歳児) 節分祭がありました。朝、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが鬼のお面をかぶって、きりん組に遊びに来てくれたので、お面の見せあいっこをしたり、お話をして楽しく過ごせましたよ。 公開済み: 2024年2月5日更新: 2024年2月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
ぺったんぺったん(うさぎ0歳児、1歳児) 蛇腹に折った画用紙に、丸いシールを貼って遊びました。集中して真剣に貼る顔が可愛いですね?その後、紐をつけてユラユラしたり、引っ張ったりして楽しみました。 公開済み: 2024年6月19日更新: 2024年6月19日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
何を作ってるの?(うさぎ0歳児、1歳児) 色を付けた小麦粉粘土で遊びました。綺麗な色が付いていると、粘土を触るのも楽しそうでした。ちぎったり、コロコロと長くのばしたり、上手に出来るようになってきました。 公開済み: 2023年6月21日更新: 2023年6月21日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
可愛い鬼さんが一杯?(きりん、2歳児) 節分祭がありました。朝、お兄ちゃん、お姉ちゃんたちが鬼のお面をかぶって、きりん組に遊びに来てくれたので、お面の見せあいっこをしたり、お話をして楽しく過ごせましたよ。 公開済み: 2024年2月5日更新: 2024年2月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ