こぼさないように慎重に・・・(きりん、2歳児) 公開済み: 2022年5月20日更新: 2022年5月20日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 遠足ごっこで端山公園に行ったよ!! シート、水筒の使い方が上手になって来ました。 関連記事 不思議が一杯!(ゆり、5歳児) 大津市科学館へ行ってきました。磁石の不思議や、たつまきを起こしたりと、たくさんの不思議を体験してきました。 公開済み: 2024年7月12日更新: 2024年7月12日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ お祭りみたいだね✨(ゆり、5歳児) おやつはベビーカステラ!!先生たちが目の前で焼いているのを見て、美味しくいただきました? 公開済み: 2024年7月22日更新: 2024年7月22日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ どう貼ろうかな?(うさぎ0歳児、1歳児) お部屋でシール貼りをしました。丸を描いて渡すと、色々な貼り方をして、すごく集中して遊んでいました。丸の中に一杯シールを貼ったり、丸の線の上にシールを貼ったり、とっても楽しそうでした。 公開済み: 2023年12月20日更新: 2023年12月20日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
不思議が一杯!(ゆり、5歳児) 大津市科学館へ行ってきました。磁石の不思議や、たつまきを起こしたりと、たくさんの不思議を体験してきました。 公開済み: 2024年7月12日更新: 2024年7月12日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
お祭りみたいだね✨(ゆり、5歳児) おやつはベビーカステラ!!先生たちが目の前で焼いているのを見て、美味しくいただきました? 公開済み: 2024年7月22日更新: 2024年7月22日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
どう貼ろうかな?(うさぎ0歳児、1歳児) お部屋でシール貼りをしました。丸を描いて渡すと、色々な貼り方をして、すごく集中して遊んでいました。丸の中に一杯シールを貼ったり、丸の線の上にシールを貼ったり、とっても楽しそうでした。 公開済み: 2023年12月20日更新: 2023年12月20日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ