4月23日(水) 給食・おやつ献立
<給食> 御飯 豚汁(さつまいも) 豆腐のふわとろボール ゆでスナップえんどう にんじんとみかんのサラダ スナップえんどうのスジ取りをたんぽぽ組さんがお手伝いしてくれました! スジを取るのはかたくて大変だった […]
青空に向かって、元気に泳いでるよ~🎏(さくら組:4歳児)
自分たちで作ったこいのぼり。園庭の大きなこいのぼりにも負けないくらいに、風に乗って泳いでいます。素敵なこいのぼりがたくさん出来ました☆
いい香り~くんくん(さくら、4歳児)
春キャベツを使ってコンソメスープを作りました。自分たちで下準備することで、苦手な野菜も食べることが出来ました。
八瀬の春を満喫!(ゆり、5歳児)
八瀬屋外保育センターへ遠足に行きました。山の中には発見が一杯!山ならではの自然にたくさん触れて、楽しんできました。
どーこーかーで春が~♪
春探しのお絵描き。みんながそれぞれに見つけた素敵な春を表現しました。
逃げろ逃げろ!!
氷鬼ごっこ。捕まっても助けてもらい、鬼との攻防でハラハラドキドキです!
大きな・大きな・こいのぼり🎏(たんぽぽ組:3歳児)
小泉川のこいのぼりを見に行きました。元気に泳いでる沢山のこいのぼり、ジャンプしたら手が届くかなぁ~☆
ころころするね(うさぎ0歳児、1歳児)
うすいえんどう豆を実際に触らせてもらいました。先生と一緒に皮をむいたり、鼻の近くに持ってきて匂いを嗅いだり、お豆が出てくると「お豆~」と喜んだりと、すごく興味津々でした。
月刊絵本(きりん組:2歳児)
くるくる回る仕掛けを、指で上手に回して楽しんだよ!
4月21日(月) 給食・おやつ献立
<給食> 御飯 はるさめスープ(ためねぎ・わかめ) 赤魚の野菜あん 昆布の煮物 オレンジ <おやつ> 牛乳 大学かぼちゃ(ごま)