かっこいい手伝いマン☆(さくら組:4歳児)
机やイスを整頓したり、トイレのスリッパをそろえたり”なんでも自分で”と積極的に取り組んでくれています♪
7月23日(水)の給食とおやつ
【給食】 ごはん コーンクリームスープ がんもどき 切干大根の煮物 【おやつ】 きな粉トースト
7月23日(水)給食・おやつ献立
<給食> 御飯 みそ汁(もやし・コーン) 枝豆コロッケ なすの梅和え(おくら・きゅうり) ヨーグルト(オレンジ) ゆり組さんが枝豆のさやとりのお手伝いをしてくれました☆ <おやつ> 牛乳 もっちりバナナケーキ
冷たくて気持ちいいね(うさぎ0歳児、1歳児)
テラスで水風船遊びをしました。たらいの中に水風船が浮かんでいるのを見つけると、さっそく両手で掴んでぷにぷにと触ったりと感触を楽しむ事が出来ました。
色水遊びをしたよ☆(たんぽぽ組:3歳児)
『あか・あお・きいろ~♪』とそれぞれの色水を混ぜたり、カップに入れたりと涼しく楽しく遊びました。
7月22日(火)の給食とおやつ
【給食】 ごはん みそ汁 ちくぜん煮 おくらの梅和え 【おやつ】 オレンジゼリー
7月22日(火) 給食・おやつ献立
<給食> ゆかり御飯 豆腐スープ 豚肉となすのなべしぎ(しょうゆ) はるさめサラダ バナナ <おやつ> 牛乳 カルピスお豆腐マフィン
おいしすっぱい~(ゆり、5歳児)
お手製の梅シロップが完成!!ジュースにして飲みました!ちょっと酸っぱさもあったようですが、「美味しい~」と飲んでいました。夏、乗り切りたいです。
おひげが一杯!(うさぎ0歳児、1歳児)
食育で「トウモロコシ」の皮むきをしました。園の給食やおやつでもお馴染みですが、丸々一本の大きなトウモロコシを見て子どもたちは興味津々!頑張って剥こうとするその眼差しは、真剣そのものです。
お魚釣れたよ(きりん、2歳児)
「お魚釣れたー!!」プールの中にいる色とりどりの魚を見て、「どれを釣ろうかな?」と考えている目が真剣です!