11月15日(水)の給食とおやつ
【給食】 お誕生日会メニューです ・赤飯 ・手毬麩のみそ汁 ・ぶりの照り焼き ・大根サラダ 【おやつ】 チョコレートケーキ 11月24日は「和食の日」です。身近な日本食に触れる良い機会になれば、と今月のお誕生日会は和食献 […]
11月15日(水) 給食・おやつ献立
〈給食〉 ・ミックスサンドイッチ ・コーンスープ(冬瓜) ・キャベツのフルーツサラダ ・りんご 〈おやつ〉 ・牛乳 ・クッキー(さつま芋)
手がちぎれるくらいポンポンふったね!(さくら、4歳児)
ゆり組さんのサッカーの応援に行ってきました。ポンポンを振って「頑張れ~!!!」と、大きな声で声援を送っていましたよ。クッキーズのお姉さんのショーも楽しかったね?
どこまでも見えたね!(ゆり、5歳児)
大文字山に登ってきました。今年三回目の山登りなので、自分たちで登りやすい道を選んで登っていました。頂上からの景色は、とっても綺麗でした✨
ころりんくるりん(うさぎ0歳児、1歳児)
お部屋で運動遊びをしました。フワフワの三角マットの上を登ったり転がったり思いっきり弾けて楽しみました。
プログラミング(ゆりA)
グループのお友達と「ここは○○だよ!」と会話しながら進めていました。自分の意見も言いながら取り組む姿が見られるようになってきました。
聖護院大根ってどんな大根?(さくらB)
給食室の先生が、「聖護院大根」についてお話してくれました。普段見ている大根より丸く、「カブみたい」と夢中になっていた子ども達。味は甘く、美味しく頂きました。
ラキューって楽しい♪(さくらA)
出来上がりが平面だった前半、今では立体的なものを作り上げられるまで成長しました!男女ともに人気なラキューです!!めがねが似合ってます☆
11月13日(月) 給食・おやつ献立
〈給食〉 ・トマトおこわ(鶏) ・豆乳クリームスープ ・ししゃものチーズフライ ・ピーマンの塩昆布和え ・フルーツカクテル(キウイ・もも) 〈おやつ〉 ・牛乳 ・豆腐ガトーショコラ
楽しいお勉強✨
科学センターで行われた「科学の祭典」へ行ってきました。石けんやバスボム(入浴剤)、スライムなど、不思議が詰まった科学の世界を楽しんできました。