見つけた!!!!
すくすく広場でバッタ取りを楽しみました。網でなくても手で取れるくらいたくさんいて、少しでも大きいのを!と探していました。
弾けるぜぃっ!
ダンスタイム。小学校の運動会のダンスを楽しんでいました。違う学年の踊りもマスターしていました。
気合を入れて~!!えいっ!
同じ広告の紙で、紙飛行機を作って飛ばす競争をしました。距離と飛行時間を競いましたが、意外と両方強い紙飛行機はありませんでした。
ポケモン、ゲットだぜ!
ポケモンの人形焼き。ホットケーキミックスを入れていい匂いがしてきたらオープン!!模様がしっかりついていると、大喜びしていました。
ミャクミャクと一緒にはい、チーズ!
たくさんの人でしたが、いっぱい刺激受けて万博を楽しんできました。
もはや科学実験?
夏の最後に色水遊び。光りそうな蛍光色を目指して調合していました。
たくさん掴めるかな?
夏の風物詩、流しそうめんを楽しみました。流れるそうめんを上手く掴めると、大喜びでした!
「さくらっこみらいクラブ」さんと交流しました
姉妹園の学童、「さくらっこみらいクラブ」と交流しました。一緒に体を動かしたり、クッキングをしたりして、名前も覚えて仲良くなることが出来ました。お化け屋敷にも招待してもらい、どきどきして楽しみました。
上手に飛ばせるかな?
プラスチックフォークでアーチェリーを作りました。輪ゴムのかけ方や飛ばし方など、飛距離競争や、的当て競争を楽しみました。
これをこうしてあーして ん?
10枚の紙をつなげてサッカーボールを作りました。隙間が五角形になるようにつなげていくのですが、途中で?になったり、しながらも完成させていました。
