手の力、強いで!(たんぽぽ、3歳児) 公開済み: 2022年6月14日更新: 2022年6月14日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 体操教室で、体を動かす楽しさを習っています。しゃがんで立って転がって・・・どのポーズが好きですか? 関連記事 いいお天気だー(きりん、2歳児) いいお天気。「やったー」「滑り台しよー」園庭でいっぱい遊びました。 公開済み: 2023年5月23日更新: 2023年5月23日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ キリンさんて、こんなんやったな!(きりん、2歳児) 動物園で見たキリンを描きました。長ーい首のキリンさん。黄色い絵具を手で塗り広げ、茶色い模様は指でスタンプしていきました。個性豊かな可愛いキリンさんが出来上がりました。 公開済み: 2024年4月26日更新: 2024年4月26日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 粘土遊び(うさぎ0歳児、1歳児) ふわっと軽い粘土を使って遊びました。びろーんと伸ばして「へびさーん」丸っこいのは「ダンゴムチー!」と、見立て遊びを楽しんでいる子もいましたよ! 公開済み: 2025年6月2日更新: 2025年6月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
いいお天気だー(きりん、2歳児) いいお天気。「やったー」「滑り台しよー」園庭でいっぱい遊びました。 公開済み: 2023年5月23日更新: 2023年5月23日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
キリンさんて、こんなんやったな!(きりん、2歳児) 動物園で見たキリンを描きました。長ーい首のキリンさん。黄色い絵具を手で塗り広げ、茶色い模様は指でスタンプしていきました。個性豊かな可愛いキリンさんが出来上がりました。 公開済み: 2024年4月26日更新: 2024年4月26日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
粘土遊び(うさぎ0歳児、1歳児) ふわっと軽い粘土を使って遊びました。びろーんと伸ばして「へびさーん」丸っこいのは「ダンゴムチー!」と、見立て遊びを楽しんでいる子もいましたよ! 公開済み: 2025年6月2日更新: 2025年6月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ