ミャクミャクってこんなかな 公開済み: 2025年11月19日更新: 2025年11月19日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童 こども園作品展に向けて。ミャクミャクの体を型取りしました。足は短いから下に下がらなあかん。切れたらお花紙で肉付けします。 関連記事 気合を入れて~!!えいっ! 同じ広告の紙で、紙飛行機を作って飛ばす競争をしました。距離と飛行時間を競いましたが、意外と両方強い紙飛行機はありませんでした。 公開済み: 2025年10月6日更新: 2025年10月6日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童 風船ガムではありません 通常のスライム材料にハンドソープ・木工用ボンドを加えて作りました。いつもより 良く伸びるので、長くしたり、ストローで空気を入れ大きな風船も作っていました。 公開済み: 2024年8月25日更新: 2024年8月24日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童 これからよろしくね! 新一年生を迎え、色々と教えてあげる姿もありました。 公開済み: 2022年4月11日更新: 2022年4月11日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童
気合を入れて~!!えいっ! 同じ広告の紙で、紙飛行機を作って飛ばす競争をしました。距離と飛行時間を競いましたが、意外と両方強い紙飛行機はありませんでした。 公開済み: 2025年10月6日更新: 2025年10月6日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童
風船ガムではありません 通常のスライム材料にハンドソープ・木工用ボンドを加えて作りました。いつもより 良く伸びるので、長くしたり、ストローで空気を入れ大きな風船も作っていました。 公開済み: 2024年8月25日更新: 2024年8月24日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童