ちゃんと焼けたかな(凝視!) 公開済み: 2022年6月27日更新: 2022年6月27日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童 餃子の皮でピザを作りました。各自思い思いにウインナー、パプリカ、チーズを乗せて焼きました。チーズの溶け具合をしっかり見て、美味しく食べました。 関連記事 色々遊べるね!! ペットボトルでメガホンを作りました。完成すると「お手玉リレーが出来るんじゃない?」と、新たな遊びも楽しみました。 公開済み: 2024年6月17日更新: 2024年6月18日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童 慎重に 慎重に・・・・・ 天井高くカプラを積み上げました。もう少しの所で崩れてしまいましたが、高く積めて喜んでいました。 公開済み: 2024年4月8日更新: 2024年4月8日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童 風船ガムではありません 通常のスライム材料にハンドソープ・木工用ボンドを加えて作りました。いつもより 良く伸びるので、長くしたり、ストローで空気を入れ大きな風船も作っていました。 公開済み: 2024年8月25日更新: 2024年8月24日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童
色々遊べるね!! ペットボトルでメガホンを作りました。完成すると「お手玉リレーが出来るんじゃない?」と、新たな遊びも楽しみました。 公開済み: 2024年6月17日更新: 2024年6月18日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童
慎重に 慎重に・・・・・ 天井高くカプラを積み上げました。もう少しの所で崩れてしまいましたが、高く積めて喜んでいました。 公開済み: 2024年4月8日更新: 2024年4月8日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童
風船ガムではありません 通常のスライム材料にハンドソープ・木工用ボンドを加えて作りました。いつもより 良く伸びるので、長くしたり、ストローで空気を入れ大きな風船も作っていました。 公開済み: 2024年8月25日更新: 2024年8月24日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園学童