どんなのが出来るのかな(きりん) 公開済み: 2020年9月7日更新: 2020年9月7日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 初クッキング。エプロン、三角巾をつけて、ケーキを作ったよ。おいしかった♬ 関連記事 25 みんなが豆粒に見えるくらい大きいね(きりん) 京都駅のクリスマスツリー、とっても大きかった!! 公開済み: 2019年12月25日更新: 2019年12月25日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ ここにもあった!(さくら、4歳児) Kitzの取り絵をしました。お約束を守って園内を自由に探検し、色を探しました。 公開済み: 2023年6月16日更新: 2023年6月16日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 冬野菜ってもう植えるのね(ゆり組、5歳児) 食育の一環で、冬野菜の種植えをしました。 白菜・ねぎ・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーを植えたので、生長をして収穫するのを楽しみに育てていきます。 公開済み: 2023年9月6日更新: 2023年9月7日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
25 みんなが豆粒に見えるくらい大きいね(きりん) 京都駅のクリスマスツリー、とっても大きかった!! 公開済み: 2019年12月25日更新: 2019年12月25日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
ここにもあった!(さくら、4歳児) Kitzの取り絵をしました。お約束を守って園内を自由に探検し、色を探しました。 公開済み: 2023年6月16日更新: 2023年6月16日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
冬野菜ってもう植えるのね(ゆり組、5歳児) 食育の一環で、冬野菜の種植えをしました。 白菜・ねぎ・キャベツ・ブロッコリー・カリフラワーを植えたので、生長をして収穫するのを楽しみに育てていきます。 公開済み: 2023年9月6日更新: 2023年9月7日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ