にんにん忍者(さくら、4歳児) 公開済み: 2022年3月24日更新: 2022年3月24日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 忍者ゲームが大流行! 石や山など、すぐに形になって遊ぶゲームです。特に”川”は、お友達とつながるので大はしゃぎ!! 関連記事 もう、すっかりお兄さん、お姉さん(ゆりA,5歳児) ピーラーで皮むき、包丁で具材切り・・・今月のランチは”ゆり組特製カレー”💗 公開済み: 2021年5月26日更新: 2021年5月26日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 涼しげでいいなあ(きりん、2歳児) 「きりん組水族館」完成★ 魚、クラゲ、ヒトデ、背景のぬたくり。全てみんなで作ったんだよ。今度はみんなで本当の水族館におでかけしたいな~。 公開済み: 2021年7月13日更新: 2021年7月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ どんなお雛様になるかな?(たんぽぽ、3歳児) ひな祭り制作をしました。二色の絵の具が混ざり合う感触を楽しみました。細かいパーツの糊付けも自分でやりました。 公開済み: 2022年3月3日更新: 2022年3月3日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
もう、すっかりお兄さん、お姉さん(ゆりA,5歳児) ピーラーで皮むき、包丁で具材切り・・・今月のランチは”ゆり組特製カレー”💗 公開済み: 2021年5月26日更新: 2021年5月26日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
涼しげでいいなあ(きりん、2歳児) 「きりん組水族館」完成★ 魚、クラゲ、ヒトデ、背景のぬたくり。全てみんなで作ったんだよ。今度はみんなで本当の水族館におでかけしたいな~。 公開済み: 2021年7月13日更新: 2021年7月13日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
どんなお雛様になるかな?(たんぽぽ、3歳児) ひな祭り制作をしました。二色の絵の具が混ざり合う感触を楽しみました。細かいパーツの糊付けも自分でやりました。 公開済み: 2022年3月3日更新: 2022年3月3日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ