ムムム~ん(汗)(さくらB,4歳児) 公開済み: 2021年3月10日更新: 2021年3月10日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 鉄棒も上手に出来るようになってきました。 関連記事 02 園外保育(きりん) 梅小路公園に行ってきて、鉄道博物館の新幹線も見たよ(*^。^*) 公開済み: 2019年12月2日更新: 2019年12月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 集中して聞いてます!(たんぽぽ、3歳児) 消防士さんのお話を聞いたり、はしごに乗せてもらったり・・・テンションアップのたんぽぽ組です💗 公開済み: 2020年10月5日更新: 2020年10月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ 何なん?これ何なん?(うさぎ0歳、1歳児) 給食室の先生が、大きな鮭を見せに来てくれました。普段は切り身のオレンジ色の鮭を見ているので、「鮭だよ!」と言われてもピンとこない子供達(笑)でも、大きな鮭に興味津々でした。 公開済み: 2021年12月3日更新: 2021年12月3日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
02 園外保育(きりん) 梅小路公園に行ってきて、鉄道博物館の新幹線も見たよ(*^。^*) 公開済み: 2019年12月2日更新: 2019年12月2日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
集中して聞いてます!(たんぽぽ、3歳児) 消防士さんのお話を聞いたり、はしごに乗せてもらったり・・・テンションアップのたんぽぽ組です💗 公開済み: 2020年10月5日更新: 2020年10月5日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ
何なん?これ何なん?(うさぎ0歳、1歳児) 給食室の先生が、大きな鮭を見せに来てくれました。普段は切り身のオレンジ色の鮭を見ているので、「鮭だよ!」と言われてもピンとこない子供達(笑)でも、大きな鮭に興味津々でした。 公開済み: 2021年12月3日更新: 2021年12月3日作成者: hayamanookaカテゴリー: 端山の丘こども園ブログ